227件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2021-12-03 12月03日-04号

売上高が1,000万円以下の免税事業者については、適格請求書発行事業者として登録するか、これまでどおり免税を受けるか選択することとなり、登録した場合は消費税納付義務が発生することとなります。また、消費税の仕入税額控除を行うための適格請求書、インボイスの発行を受けていないと、原則として仕入税額控除の適用を受けることができません。 

柏市議会 2020-12-09 12月09日-06号

いずれにいたしましても、新型コロナウイルス感染症に関する減免制度については、厳しい経済状況にある納付義務者の救済措置であることから、引き続き周知を行っていくとともに、丁寧な説明を続けることで制度利用促進を図ってまいります。私からは以上です。 ○副議長円谷憲人君) 環境部長。              

富津市議会 2020-12-04 令和 2年12月定例会−12月04日-03号

つまりは、市民税納付義務者のうち、特別徴収義務者が少ない。  こういった背景から、我が富津市はそういった意味では、さらなる各種税徴収率向上は不利であると考えるが、市ではどのように考えていらっしゃるでしょうか。伺います。 ○議長渡辺務君) 市民部長中山正之君。 ◎市民部長中山正之君) お答えいたします。  

八街市議会 2020-05-21 5月臨時会 第1号 令和2年5月21日

それでは、まず最初に議案第1号、固定資産税納付義務者等について、お伺いをいたしま 説明資料の中ですが、2ページ、使用者がいるにもかかわらず、なかなか分からないと。そ ういう不動産等について、現在、使用している人、これを納税義務者とみなして、固定資産 税台帳に登録をする。そして課税をすると。

柏市議会 2020-03-06 03月06日-07号

料優先への変更の目的、これは収納率向上と、そして納付義務者の負担感軽減、こういうふうに書いています。ここでは負担感と言っていますけれども、単に感覚の問題じゃないということなんです。このイメージ図、これイメージ図と書いていますから、数字そのものは仮定の数字を入れたんでしょうけれども、この表の下にこう書いています。延滞金を含む総支払い額が少ない、これは本税優先の場合。

流山市議会 2019-12-03 12月03日-02号

野洲市の債権管理の仕組みを踏まえての本市の課題については、そもそも強制徴収公債権地方税法などの規定により執行停止制度による納付義務の消滅を図っており、適正に管理しています。市営住宅使用料などの非強制徴収公債権等についても、それぞれの法律に基づき適正に管理することが費用対効果を考えると大変重要であり、現在の本市の管理体制は適切であると考えています。

柏市議会 2019-06-18 06月18日-05号

相続人滞納保険料につきましては、納付義務者及びその相続人以外に請求することは基本的にはございません。なお、地方税法において、正当な利益を有する第三者であれば代位による納付が認められていることから、代位に合致すれば受領を行っております。最後に、相続分を超えて滞納保険料を支払ったことに関する御質問についてでございます。

鎌ヶ谷市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-04号

また、母国に国民保険医療制度がない場合に、医療機関を利用しないのに保険料納付しなければならないことの理解不足保険料滞納となったり、国民健康保険に加入していた方が転職や就職で社会保険等に移った場合、加入手続事業者側で行いますが、国民健康保険の脱退はご本人手続となりますことから、これを忘れてしまいますと、保険料納付義務はとまらないままで、結果、保険料滞納が発生する場合もございます。 

柏市議会 2019-03-08 03月08日-08号

いずれにいたしましても、保険料納付が困難な場合には、まずは御相談いただき、納付義務者の視点に立って、個別的、具体的な実情を丁寧に伺った上で、適切な対応をするよう引き続き取り組んでまいります。私からは以上でございます。 ○議長山中一男君) 財政部長。              

銚子市議会 2019-02-26 02月26日-05号

また、本市の滞納者状況を見ますと、国民健康保険料納付よりも、貯蓄や生命保険料など、他の生活費支払いを優先するケースが見られるほか、社会保険に加入した方が国保に加入していた期間の保険料を納めないケースや、病院を利用していないため、納付義務はないといった制度に対する誤った認識を持っているケースも見受けられまして、こういったことが滞納の要因になっていると考えられます。  3つ目質問です。

富里市議会 2019-02-22 02月22日-04号

森林環境税は国税として新たに創設されるものでございますけれども、本市における個人住民税均等割納付義務者数につきましては、平成30年6月現在で2万6,452名でございますので、当該人数から試算いたしますと、年間の調定見込み額につきましては2,645万2,000円となることとなっております。 すみません、先に総務の関係の部分を続けてやらせていただきます。 続きまして、議案第10号でございます。

松戸市議会 2018-06-20 06月20日-06号

また、国籍ごと給付活用状況につきましての統計はございませんが、市といたしましては、給付に関しましては、国籍を問わず、また悪意を持って行うか否かにかかわりなく、保険料納付できるのに納付義務を果たさず給付を受けている人や、不正受給そのものが問題であると捉えており、これらの対策を講じていく方向で考えております。 

鎌ヶ谷市議会 2018-03-14 03月14日-一般質問-05号

この滞納処分停止した場合、原則として停止から3年を経過すると、徴収金納付義務は消滅いたします。また、徴収することができないことが明らかな場合は、直ちに徴収金納付義務を消滅させることもございます。平成28年度の滞納処分執行停止した件数でございますが、滞納処分をする財産がない場合が113件、生活を著しく窮迫させるおそれがある場合が20件、所在不明が8件ございました。

野田市議会 2018-03-12 03月12日-05号

このほかの支援としましては、条例等規定に基づき、被災した納付義務者に対する税等の期限の延長、徴収猶予減免などについて適切な措置を講じることや、住宅再建が困難な方に対し、居住の安定を図るため、公営住宅法に基づく災害公営住宅の建設や借り上げを行うこと、応急仮設住宅として一時的な既存公営住宅の空き家の活用などがあります。